leeuw14’s diary

思考は現実

備えよ常に

まいど トレーナーの山崎です 最近はトレーナーの活動の理解も広がり、活動する場所が多岐にわたっています。 それだけ、運動の必要性が叫ばれているのだと感じます。 しかし、トレーナーという職業をめざす人たちの中では、もともとスポーツ業界に関わりた…

世界大会などのスポーツ報道の在り方

まいど トレーナーの山崎です。 平昌オリンピックで日本は盛り上がっているのか否か 日本人選手が活躍するのは、日本人として至極当然のごとく嬉しいのだが、スポーツに従事する者としては、日本人の活躍それだけの報道でいいのかということは疑問である ネ…

”見ること”と筋肉

まいど トレーナーの山崎です 視覚からの情報は83%と言われています。 ヒトは多くの情報を眼から取り入れ、小脳を通して体の位置やバランスといったものを取っています。 何かひとつに視点を固定させる時には頭が動いてしまうと眼球運動の効率が落ちてし…

オリンピックイヤー

まいど トレーナーの山崎です いよいよ冬季オリンピックがはじまりますね。 日本人選手の活躍を祈るばかりです。 また、その選手をサポートしているコーチやトレーナーなどの裏方と呼ばれる人たちにも注目してもらいたいですね。 実際にトレーナーとして帯同…

肩甲挙筋のストレッチ

まいど トレーナーの山崎です 腕を挙上する時に肩甲骨の上方回旋が起こります。 その時に制限となりやすいのが肩甲挙筋という筋肉 ちょうど首から肩甲骨の上角に付いています。 この筋肉が伸びてくれると手は上がりやすくなります。 ストレッチの方法は 手を…

まいど トレーナーの山崎です 日々アウトプットの繰り返しです。 アウトプットをしていくと、いかに自分の解釈が浅いものやうわべだけのものかというのがよくわかります。 伝えられるように、 常にアウトプットを意識してインプットしないといけないと思いま…

挑戦する男

まいど トレーナーの山崎です 今朝、羽田空港である方を見かけました。 その方との面識はなく、ある情報メディアを通じて一方的に知っているだけなのですが、 初めて生で見たにも関わらず、一瞬でその方だと気づきました。 沖縄に向かう飛行機の待合で外国人…

立春寒波

まいどトレーナーの山崎です 世間は立春寒波で冷え込んでおります。 昼間は結構暖かかったりするので寒暖差で体調を崩しがちになってます。 年々、少し生活リズムを崩すと体調に影響するようになってきたので、足を引っ張らないように準備したいと思います。…

トレーナーとしての責任

まいど トレーナーの山崎です コンディショニングで継続的に通われているクライアントさんがいるのですが、 会社でのストレスから、突発性難聴を発症してしまった方がいます。 以前からストレス過多な状態にあったのですが、体が処理しきれなかったようです…

ものの見方

まいど トレーナーの山崎です 今読んでいる、福岡伸一さんの”動的平衡”の中から なるほどなと思った一文を紹介します。 ”私たちは、本当は無関係なことがらの多くに因果関係を付与しがちである” つまり、なんらかの法則性を見つけることや、絶対的な解を見つ…

人によっての自由

まいど トレーナーの山崎です なんでも限りなくできるというのは本当の自由とはいえないかもしれません。 限られた範囲があり、その中でのみ”自由”というのは認められるのではないでしょうか。 社会にはルールという限られた範囲があります。 人によっては広…

情報の適正価値

まいど トレーナーの山崎です 昨日はブログの更新を怠ってしまいました。 意識には登ったのですが、後回しにしてしまったことで時間が取れなくなったというのが反省点です。 1日のスケジュールで大まかに時間を割いておかないと、自分で決めたルールを守るの…

目のチカラ

まいど トレーナーの山崎です 反射など神経系を勉強していくと人体のより細かいところに入っていくようになり 難しく感じる。 頭がどんなに動いても視点をずらさずにいれるのは、前庭動眼反射といい、 半規管で得た情報を前庭に届けそこからの指令で眼球を最…

前庭系の入り口

まいど トレーナーの山崎です 今回は半年前から気になっていた視機能の勉強会に行ってきました。 五感のうち視覚からの情報は83% 目からの情報は運動を行うにあたり、かなりの情報量を占めています。 脳は目から取り入れた情報を処理するのですが、脳は情報…

運動処方は絶対にしてもらったほうがいい

まいど トレーナーの山崎です。 フィットネスで運動しているお客さんを見て思うのは、 あ〜、頑張ってやってるのに勿体無いなー と思うわけです。 また、ここ鍛えたいんですけど的な質問をされた時に、 なぜそのエクササイズやりたいと思うのですか? と質問…

膝のねじれ解消エクササイズ

まいど トレーナーの山崎です O脚や外反母趾といった下肢のトラブルは膝のねじれ(歪み)が関わっていることが多いです 簡単にチェックできるので少しやってみましょう 屈伸チェック脚を閉じた状態(踵同士、親指同士をくっつける)から、膝を曲げていきます…

くまモンの国へ

まいど トレーナーの山崎です ここ半年ほど、毎月一回熊本に研修させてもらいに行っています。 話す内容が最近似通ってきてしまっているので良くないなーと思いながらも、 準備不足が原因だなと思っているので、少し改善しないといけないですね。 また、自分…

今年の目標その3

まいど トレーナーの山崎です 今年は”禅”に触れてみたいと思います。 調べてみると、近所のお寺などで座禅をやっているようです。 流行りの瞑想をしにいくというよりは、 禅の考えに触れにいくといったほうがいいでしょうか。 最初の一歩を踏み出すのはなか…

まとめられた情報

まいど トレーナーの山﨑です 最近お客さまからよくお聞きするのは、テレビでこんなんやってたよという番組情報 以前はためしてガッテンで、「運動前のストレッチは〇〇だ〜」的な内容を放送していて、よく質問されたのを覚えています。 テレビの影響力はす…

本日雪

まいど トレーナーの山﨑です 本日関東は大雪になりました。 4年ぶりだそうで、前回はまだ関東に来て間もない頃だったので 時が過ぎるのはあっという間だなと感じます。 そして考えるのは、その頃から成長できているのかということです。 成長してないとヤ…

腹圧の重要性

まいど トレーナーの山﨑です 今回は久々にトレーナーらしい記事を。 イベント向けにざっくり考えたものです。 一つの視点からなので、これだけでOKということではありません。 腹圧の重要性(お腹に力が入ることの重要性)腹圧が入っていない状態だと、骨盤…

インプット アウトプット

まいど トレーナーの山﨑です セミナーでインプットした知識をどのように現場で活かすのかは簡単なものではありません。 しかし、セミナーで得た知識が簡単にアウトプットできてしまうのは果たして本物と言えるのでしょうか。 一度自分の中に落とし込んで、…

勉強への気づき

まいど トレーナーの山﨑です トレーナー活動だけではなかなかしない経験をさせていただいています。 組織の中でイニシアチブをとって成果をあげて行くのは通常は誰も教えてくれませんし、 そのような立場になっても最適解の理屈を教えてくれる人はあまり多…

ゆったりとした環境は小さい子供にとって

まいど トレーナーの山﨑です 地方に出張に来ています。 新しいフィットネスクラブの立ち上げなのですが、 そのクラブはキッズや親子というキーワードにすごく力を入れています。 どちらかというとフィットネスは大人というイメージが強いですが、親子が一緒…

今年の目標その2

まいど トレーナーの山﨑です 2020年の東京オリンピックを控えて日本はいかに観光客を受け入れるかという課題があると思います。 実際にここ数年、大阪のミナミではアジア系の外国人が多く、道などを尋ねられる事が多くなていたと感じます。もちろん日本語で…

大臀筋

まいど トレーナーの山﨑です。 最近は大臀筋のトレーニングがメディアなどでも話題になっています。 パーソナルトレーニングを受けるクライアントさんでも、大臀筋が使えないことによって何かしらの問題がある方が多いように感じます。 先日のセミナーもテ…

熱量

まいど トレーナーの山崎です。 本日もセミナー 2日続けて有意義な時間です。 改めて感じたのは、熱量って大事だなということ。 人に伝わるかわからないものは、熱量がない 同じ温度感じゃないとむしろおんなじ空間にいることが相手に失礼になってしまうよう…

本年1発目のセミナー参加

まいど トレーナーの山﨑です 今年1発目のセミナーに行ってきました。 内容の方はまたまとまってからあげたいと思います。 今回のスピーカーは業界でも著名な方々で、内容というと少しミクロな視点のセミナー内容になっていました。 テーマというとズバリ大…

自由の前提条件

まいど トレーナーの山﨑です カヌーの選手がライバル選手にドーピング違反となる薬物を混入させたとして、協会から資格停止し処分を受けた事件がありました。 スポーツ選手として、何としても自分の地位を守り抜く手段が裏目に出た結果だと思います。 到底…

運動習慣も小さなことをコツコツと

まいど トレーナーの山﨑です 何かを習慣にするのはなかなか根気のいることです。 お客様でも、 運動は頑張りたいが、なかなか続かないのよね と声をいただくことは多いです。 そこで私はどう答えているかというと、 運動は頑張っちゃダメ、淡々とこなすだけ…